理系ダンナ&文系ヨメのアフィ奮闘記

夫婦でアフィリエイトブログを始めてみた。アフィブログ初心者の理系ダンナ&文系ヨメが収入を得て憧れの生活を手にするまでの奮闘を綴ります。

どう決める?アフィブログのテーマ

このブログは夫婦でアフィリエイトブログを運営してみた経過を綴る実践記録です。

ダンナ:理系。20代後半。「まずはやってみよう!」のタイプ。職業はITエンジニア。

ヨメ:文系。20代後半。地味にコツコツ作業するタイプ。現在は専業主婦。

最初の難関、テーマを決めよう

アフィブログを始めよう!と決めてから最初にやったことは、テーマ決め。

ネットでは、数百円の日用品から数百万円の金融商品まであらゆるものが売られています。

ということは、その全ての広告がアフィブログの報酬の元となると言えるくらい、扱えるカテゴリーが幅広いのです。

ただ、参考のために色々なアフィブログをのぞいてみると、

あちこちのカテゴリーのものを紹介するよりも、テーマを決めて1つのカテゴリーに的を絞っているアフィブログが圧倒的に多いようです。

じゃあ我々は何をテーマにしよう?

何を重視する?

テーマを決めるとき、下のような決め方があると思います。

報酬単価の高さを重視する

アフィブログの報酬は成果物の金額によって決まります。

例えばアマゾンの商品広告を貼ったなら、その商品の単価の何%かがもらえるという感じです。

ただし、報酬が高いものほどみんなやりたがるから競争率が高そう。

超初心者の我々がその中で浮上してアクセスを集めるのは難しそうということで却下。

検索されやすさを重視する

検索されやすさ。=みんなが知りたがること かなと思います。

格安SIM おすすめ」とか「食器洗浄機 おすすめ」

とかで検索する人がたくさんいると見込んで、その商品の広告をひたすら貼るみたいなやり方です。

問題は、格安SIM食器洗浄機に対して書き手が興味を持っていないと、

クリックにつながる記事が書けないんじゃないかということ。

書き手になる予定の文系ヨメはまさに、

興味がないことはまっったく興味を持てない、調べるのもしんどい、というタイプ。

なので却下して次の方法に決めました。

書きやすさを重視する

我々が考えた書きやすさは、

  • 書き手が興味をもっている
  • 毎日のルーティーンの中にネタがある
  • 初期投資0で書ける

この3つ。

じゃあそれって何だろう?と家の中を見回したり1日の行動を思い起こしたり、

あーでもないこーでもないと話し合い、

ついにテーマ決定!

テーマ決めのポイント

実践してみてわかったテーマ決めのポイント。それは、

何を重視するか考える

アフィリエイトには数え切れないほどのカテゴリーがありますから、

「何を重視するか」の方針をまず決めるのが良さそうです。

その上で、自分の得意分野がある人はそれを活かせるテーマを設定するとさらにいいですね!

我々もまだまだ始めたばかりですが、

少しでもこれからアフィブログのテーマを考える方の参考になれば嬉しいです。